Exnessといえば「最大無制限の超ハイレバレッジ」
他社を圧倒する凄すぎる魅力を徹底解説します!
Exnessという海外FX業者をご存じですか?
まだ知らないという方もいると思いますが、2008年に設立されてからここ数年で圧倒的に業績を伸ばしており、人気や知名度を急激に伸ばしてきている海外FX業者となります。
そこで今回はまだ日本人にはあまり知られていないExnessの大手海外FX業者も圧倒する魅力について解説していきたいと思います。
Exness(エクスネス)について
Exnessは信頼度と取引効率の良さが際立ち、日本でも人気を高めている業者になります。
運営元のNymstar Limited社はセイシェル共和国で「8423606-1」の登録番号で登録され、「SD025」のライセンス番号で金融庁(FSA)の承認を受けた証券会社です。
住所
F20, 1st floor, Eden Plaza, Eden Island, Seychelles
Exness(エクスネス)の凄すぎる魅力
それでは具体的にExnessの凄すぎる魅力について解説していきます。
信頼度の高い金融ライセンスを4つ所有
Exnessグループはセイシェル共和国金融庁(FSA)・金融業界行為監督機構(FSCA)・キプロス証券取引委員会(CySEC)・金融行動監視機構(FCA)、という4つのライセンスを所有しています。
まず、キプロスとセイシェルの金融ライセンスについてですが、どちらもかなり審査基準が厳しいため、なかなか取得するのが難しいと言われています。
また、金融行動監視機構の金融ライセンスに関しては、世界で最も審査基準が厳しいことで知られています。
このように4つもの厳しい審査基準を持つライセンスを取得していることから見ても、圧倒的に安心して取引をすることのできる業者だと認識していいでしょう。
他社に劣らない取扱種類
為替、貴金属、仮想通貨、エネルギー、インデックス(指数)、100以上の通貨ペアを取引きでき、仮想通貨は土日祝日も取引可能です。
Exnessの最大レバレッジは無制限という驚異の設定となっています。
海外FX業者は国内FX業者に比べてレバレッジが高い設定になっているところが多く、そこが1つの魅力となっていますが、そんな海外FX業者の中でも無制限というレバレッジは圧倒的だということができるでしょう。
レバレッジが高ければ高いほど、少額の運用資金でもかなり大きな金額分の取引が可能となるので、効率よく資金を増やすことができるということができますが、このような設定があるのは海外FX業者でもExnessだけでしょう。
もちろんゼロカットシステムも採用
海外FX業者の魅力の1つでもあるゼロカットシステムをExnessも採用しています。
そのため無制限レバレッジという驚異のレバレッジでの取引をして損失を出してしまった場合でも、口座に入っている資金以上に損失額が増えることはありませんし、大きな相場変動により急に多額の借金を背負ってしまったという事態も避けることができるので、安心して攻めた取引ができるというのも大きなメリットとなります。
ロスカット水準は0%なのでギリギリまで粘れる環境
ロスカット水準はFX業者によって異なる数字が定められていますが、Exnessの場合は「0%」という驚きの低い数字となっています。
この数字は海外FX業者の中でもかなり低い数字だと言えるでしょう。
ロスカット水準は投資家の資産を守る為にFX業者が定めたものですが、相場が急に大きく動いて含み損を抱えてしまった場合等には、ロスカット水準が高いことによって損失を受けてしまう可能性もあるので、低い水準に設定されている方がトレーダーからは好まれています。
Exnessはトレーダー目線でサービスを提供しているため、この数字に設定されていると考えることができます。
マージンコールもあるから安心
Exnessはロスカット水準が低いだけではなく、マージンコールも行われます。
マージンコールとは、証拠金維持率が下がってロスカットの可能性がある一定ラインにまで到達した場合に、トレーダーにその状態をお知らせしてくれる通知のことを指します。
Exnessでは口座タイプによって、マージンコールが行われるタイミングは30~60%と異なりますが、事前にお知らせしてくれることによって、ロスカットされてしまう前にトレーダー自身で対処することが可能となっているので、便利という声が多くあります。
便利な取引ツール
取引計算ツールは複数の金融商品において複数のポジションが未決済な場合に特に便利です。
ポジションの詳細を入力して[計算]をクリックするだけですので操作はとても簡単です。
通貨換算ツールは詳細を入力するだけで素早く通貨を換算できます。
レートはリアルタイムで更新されるため、常に最新レートを取得できます。
各種手数料が無料
Exnessでは、取引手数料・口座維持費用・入金手数料・出金手数料という各種手数料が一部の電子決済方法を除いて無料となっています。
海外FX業者では、豊富なボーナス等があってレバレッジが高い運用ができるが、手数料がかなり高く負担が大きいという場合がかなり多くあります。
しかし、Exnessでは手数料がかからないため、せっかく出た利益を減らすこともなく運用でき、とても親切な業者だということができるでしょう。
日本語のサポートも充実
Exnessは公式サイトも日本語対応していますし、日本人のサポートスタッフも在籍しています。
現在日本で最も人気のXMなどの大手企業の場合はかなり多数の日本人スタッフがいますが、Exnessはまだ日本人スタッフの人数は少数です。
しかし、サポートに関して不自由だと感じることはないほど、しっかりとした準備がなされています。
今後はより日本人スタッフが増員される可能性もあり、今後の成長にも期待ができる企業と言えるでしょう。
MT4とMT5がどちらも利用できる
Exnessでは、最新のプラットフォームであるMT5と、現在主流で使われているMT4のどちらも使用することができる仕様になっています。
そのため、自分の好みに合わせて好きな方を使って取引ができるのでとても便利です。
MT5はMT4に比べてかなりスペックを高めており、そのスピードの早さにも目を見張るものがありますが、MT4を長く使っている方は使い慣れた方がよいという方もいることでしょう。
そのため、自分で選べるというのはとてもありがたいポイントです。
Exness(エクスネス)の注意する点
Exnessには多くの魅力がありますが注意点もあります。
口座開設前にチェックしておくことをオススメします。
目立った禁止行為はなし
両建て、スキャルピングまたは別のお取引方法に関しましては、禁止事項になっておりませんので、ご安心くださいませ。
上記はExnessからの正式回答で、目立った禁止行為はありません。
しかし、両建てについては、Exnessでは認められていても、他業者が禁止いていれば、そちら側の口座は禁止行為の対象となりますので注意してくださいね。
まとめ
Exnessには海外FX業者特有のボーナスはほとんど実施されていませんが、その分「トレーダーの取引しやすい環境づくり」のためにかなり力を入れて、さまざまなサポートを用意しています。
そのため、他の海外FX業者の魅力をすべて詰め込んだような、とても使い勝手のよい海外FX業者です。
信頼度も申し分ないので、取引環境にこだわりたいと思っている方やハイレバでの取引をしたいという方はぜひExnessを確認してみてはいかがでしょうか?